全身麻酔を活用した歯科治療が
可能です
全身麻酔は、自力で呼吸ができないため鼻からチューブを挿入し人工呼吸器による管理を行います。意識がなく完全に眠っている状態にするため、治療中の痛みや恐怖心を感じず、嘔吐反射もないため、苦痛の少ない歯科治療が行えます。安全な全身麻酔のために、当院では歯科麻酔専門医または麻酔科専門医・指導医が麻酔施術を、看護師が周術期の看護を行います。
全身状態の把握と評価のため指定の病院で術前検査を受けていただき、検査結果やその他の条件によっては、全身麻酔ではなく他の方法での治療をご提案いたします。全身麻酔当日は日帰りですが、しっかり自立歩行ができるまでは院内で全身状態の観察を行います。また、状態によっては他院へ受診していただく場合もあります。
当院での全身麻酔の適応条件
年齢やお身体の状態、居住地やご家族の付き添いの有無等により、日帰り全身麻酔が適さないことがあります。術前検査結果や麻酔担当医の判断を踏まえて、総合的に適否を決定します。
対象者条件一部抜粋
- 当院より車で約30分程度の距離に居住しているかた
- 指定の病院で術前検査を受診できるかた(平日)
- 平日に複数回来院可能なかた
- 当日ご家族による送迎・付き添い・帰宅後の付き添いが可能なかた
- ご自身での運転はできません
※予約状況によっては数ヵ月先のご予約になる可能性があります。
また連絡なくキャンセルされた場合、全身麻酔をお断りする場合があります。
また連絡なくキャンセルされた場合、全身麻酔をお断りする場合があります。