矯正担当医複数名在籍
矯正担当医チームが
力を合わせて幅広い症例に対応
当院には、矯正治療に対応する歯科医師が複数名在籍しております。
各担当医の知識と経験を持ち合い、様々な症例に対する高い対応力は当院の強みです。

患者様のご都合に合わせて
柔軟に対応いたします
当院では複数の矯正担当医が在籍しているため、患者様のご都合に合わせた柔軟なスケジュール調整が可能です。他院では矯正相談や治療日が限られる場合もありますが、当院では幅広い選択肢をご提供いたします。お忙しい方や予定が不規則な方でも、無理なく矯正治療を進められる環境を整えています。安心してご相談ください。
矯正担当医

前川 友紀
YUKI MAEKAWA
略歴
- 広島大学歯学部 卒業
- CLUB GP Global Program 受講
- マイクロエンド実習コース(澤田則宏先生)修了
- 総合歯科診療セミナーコース 修了
- HIPPS ベーシックコース 修了
- HIPPS アドバンスコース 修了
- 歯科医師臨床研修指導歯科医講習会 修了
- 歯科医師臨床研修プログラム責任者講習会 修了
資格・所属学会
- 日本障害者歯科学会
- 日本歯内療法学会
- 日本顕微鏡歯科学会
- 日本総合歯科学会
- 日本歯科医学教育学会
- 歯科医師臨床研修指導歯科医
- 日本障害者歯科学会認定医

酒井 健志
TAKESHI SAKAI
略歴
- 九州大学歯学部 卒業
- 九州大学矯正科 入局
- 九州歯科大学補綴科 入局
- 坂井矯正歯科・小児歯科 勤務
- さかい歯科 開業
- 歯科医師臨床研修指導歯科医講習会 修了
- 歯科医師臨床研修プログラム責任者講習会 修了

長田 沙由里
SAYURI NAGATA
略歴
- 岡山大学歯学部 卒業
- (医)湧泉会ひまわり歯科 歯科臨床研修 修了
- (医)湧泉会ひまわり歯科 入社
資格・所属学会
- 日本障害者歯科学会
- 日本障害者歯科学会認定医

永島 望充
NOZOMI NAGASHIMA
略歴
- 九州大学歯学部 卒業
- (医)湧泉会ひまわり歯科 歯科臨床研修 修了
- (医)湧泉会ひまわり歯科 入社
資格・所属学会
- 日本障害者歯科学会
- 日本スポーツ歯科医学会

佐々木 梨乃
RINO SASAKI
略歴
- 日本大学松戸歯学部 卒業
- (医)湧泉会ひまわり歯科 歯科臨床研修 修了
- (医)湧泉会ひまわり歯科 入社
資格・所属学会
- 日本障害者歯科学会
- 日本口腔検査学会
理事長紹介

院長・理事長
岡本 佳明
YOSHIAKI OKAMOTO
当院のホームページをご覧頂きありがとうございます。1999年に開業して2011年に医療法人化した当院は、これからも「地域医療に貢献していく」という志のもと、貢献の仕方は組織の成長とともに3つに変化しています。
変化の1つは、「教育機関としての役割」です。現在、当院は「厚生労働省指定 歯科医師臨床研修 単独型臨床研修施設・管理型臨床研修施設」など、次世代を担う歯科医療従事者の育成機関としての役割を務めております。
2つ目の変化は「先進医療を地域の皆様へご提供する」ことです。一般外来における診療はもちろん、様々な分野の診療を提供できる環境を整えております。
変化の3つ目は「働く場としての環境を整えること」です。スタッフの家庭環境は様々であり、それに対応する医院環境の整備も欠かせません。院内託児所や在宅ワークなどを導入して、就労の幅を広げてまいりました。行政機関の方々のアドバイスも受けながら、より良い就労環境の構築に取り組んでいく決意です。
変化の1つは、「教育機関としての役割」です。現在、当院は「厚生労働省指定 歯科医師臨床研修 単独型臨床研修施設・管理型臨床研修施設」など、次世代を担う歯科医療従事者の育成機関としての役割を務めております。
2つ目の変化は「先進医療を地域の皆様へご提供する」ことです。一般外来における診療はもちろん、様々な分野の診療を提供できる環境を整えております。
変化の3つ目は「働く場としての環境を整えること」です。スタッフの家庭環境は様々であり、それに対応する医院環境の整備も欠かせません。院内託児所や在宅ワークなどを導入して、就労の幅を広げてまいりました。行政機関の方々のアドバイスも受けながら、より良い就労環境の構築に取り組んでいく決意です。
略歴
- 福岡歯科大学 卒業
- 熊本県(医)瀬尾歯科クリニック 勤務
- 広島県(医)光ヶ丘歯科 勤務
- 平成11年 ひまわり歯科 開業
- 歯科医師臨床研修指導歯科医講習会 修了
- 歯科医師臨床研修プログラム責任者講習会 修了
- 指導歯科医講習会講師養成研修会 修了
資格・所属学会
- 日本口腔インプラント学会
- 日本小児歯科学会
- 日本口腔内科学会
- 日本糖尿病学会
- 日本栄養改善学会
- 日本臨床腸内微生物学会
- 日本歯周病学会
- 日本老年歯科医学会
- 日本障害者歯科学会
- 日本総合歯科学会
- 日本歯科医療管理学会
- 日本プライマリ・ケア連合学会
- 社会歯科学会